ふぁるん大農園

食べれる草を育てるのがすき

【グロ注意】狩猟&鹿解体 体験レポ

f:id:farun666:20200203193222j:plain

 

※この記事には動物の死体、解体画像が含まれます。

苦手な方や嫌悪感を抱く方は読み進めないことをおすすめします。

 

 

 

f:id:farun666:20200203203043j:plain

 

先日、京都の美山にある「田歌舎」というところへ遊びに行ってきました。

 

大阪から車を走らせ下道で約3時間。

雪が積もるので必ずスタッドレスタイヤできてください!と言われていましたが

暖冬の影響でまっっったく雪はありませんでした。

 

毎年冬は30cm~40cmは当たり前に積もるのだそうです。

25年前からいる猟師さんいわく「ここに来てこんなに雪が積もらなかったのは初めて」

その影響で鹿がめちゃくちゃに取りにくいらしいです。

 

そんな状況や注意事項の諸々の説明を受けたあと車に乗り込んで移動

 

途中からは4手に分かれて 狩場へ

 

f:id:farun666:20200203211920j:plain

わんこ出動

森の中で鹿が通った獣道を見つけて、そこから狩猟犬を放ちます。

 

 GPSをつけたわんこを山に放って鹿の動きを読んで先読みして待ち構えるって感じでした。

高待ち、中待ち、下待ちってあって今回は下待ち

 

 

f:id:farun666:20200204205505j:plain

こういう川の合流地点に来ることが多いそう

 もう来てもおかしくないって状況だったそうですが、全然鹿は現れず・・・

残念ながら猟犬がおっていたのは狐だったようです。

 

午前は鹿の姿すら見えず終了ー・・・

 

一旦田歌舎に戻ってお昼ごはんを食べました。

鹿肉を煮込んだスープとかぼちゃのコロッケ

f:id:farun666:20200204212918j:plain

ご飯は白米じゃなかった

人生初の鹿肉でした。

じっくりコトコト煮込まれてるらしくすごく柔らかかったです。

特に臭みとか癖もなく美味しかったです。

 

個人的には真ん中においてある白菜のお漬物がメチャクチャに美味しかったです。

柚子風味がついててめちゃくちゃに美味しかった。

打ってたら絶対おみやげに買ってた

 

お腹いっぱいになってわんこやヤギと戯れ午後の狩りへ・・・

午前とは違う場所で待ち構えます。

午後の開始は山のちょっと奥の方?で待ち構え、鹿の動きに応じて移動しました。

 

道という道がない山の中を走り川を渡り・・・

このパターンならここかここに鹿が来る!という場所で待ち構えます。

猟師さんがGPSを確認しつつもうそろそろ来るかもって言った数分後

f:id:farun666:20200204213902j:plain

左から ふぁるん 猟師さん 鹿

!!!!!!!!!!

 

突然シュバッと猟師さんが銃を構えたと思ったら目の前に鹿がこっち向かってはしってくる!!!!

鹿って静かに動かずにいると人間に気づかないんですね。

多分10m以内ぐらいまで突っ込んできてた。

そのまま突進されると思ったぐらい。

 

正面から2発、山の方に方向転換した際に1発。

目の前でバァン

 

残念ながら当たってなかったみたいです(´・ω・`)

元気に山の上に逃げていっちゃいました(´・ω・`)

猟師さん曰くあれで外すのは猟師を生業にしてる身として絶対ダメだとめちゃくちゃに凹んでました。

先輩猟師さんにもボロクソ言われてました(

めちゃくちゃ謝られたけど私はどうしようもできないし・・・

猟犬を回収したあとも外した場所に戻って復習してました

 

 

今まで1年で鹿が取れない日は1日あるかないかって言われてましたが、

今年は暖冬の影響で取れない日が結構あるそうで・・・

 

次の日の解体体験用の鹿はこんな事もあろうかと事前にとっておいたそうです。

ありがたいね

 

そんなわけで今回の狩猟体験では鹿GETはできませんでした。残念。

けど私は目の前で鹿と発砲を見れたので満足です。

 一緒に行った人2人は鹿の姿すら見えず終わってしまったので来年再チャレンジしたいと思いますね

 

f:id:farun666:20200203211036j:plain

コテージ

そしてここが泊まったコテージです。

 

ちなみに田歌舎で建ってる建物は基本的にここで働いてる人?が立ててるらしいです。

暖炉とかも全部。

 

猟師 兼 大工 兼 スタッフ

美山生まれ美山育ちで親が猟師って人もいれば、

前職は東京でIT系やってましたってスタッフさんもいました。

 

 

 

f:id:farun666:20200203210927j:plain

2段ベットが4つ!

今回は4人でいったので中央に4つ布団敷いて修学旅行スタイルで寝ました。

 

 

f:id:farun666:20200203212818j:plain

薪ストーブ・・・!

 

この薪ストーブを囲んでワードウルフをしました。

めちゃくちゃに楽しかっためっちゃあったかいの・・・!あついぐらい!!!

天面にコップ乗せると温かいお茶ができる最高楽しい

 

そしてお楽しみの夜ご飯

 

f:id:farun666:20200204220744j:plain

前菜(?)

 まさかのハクビシンが出てきてびっくりした。

鹿と猪だけだと思ってたからほんとにびっくりした。

鹿のレバーが美味しかった。

カッテージチーズにぶっ刺さってたのはなんか生ハムにちかい何かを感じた

 

f:id:farun666:20200204221001j:plain

メイン:肉

さぁ来ました、肉。コイツラをすき焼きにします。

鹿は芯玉って部位らしいです。

卵管とたまひも?の部位は初めて食べました。玉紐はプチプチして面白かった!

口の中やけどしたけど!!!

卵になる前?の部分?らしい。おしーさんいわく普通にスーパーにも売ってるらしい。

 

初めて締めたばかりの鶏肉を食べたんだけどびっくりするほどパッツパツなの。

手羽先の皮なんか弾力?が強すぎて噛み切れないのww

バッツンバッツンって効果音がピッタリ。

これほどまでに変わると思わなくてびっくり。

 

f:id:farun666:20200204222233j:plain

お野菜

お野菜はほぼ全て田歌舎で取れたものだそうです。

このあと出てきたこんにゃくも手作り、きのこも原木からとりましたって。すごいね。

あとすき焼きに欠かせない生卵ですが、鶏の卵と鴨の卵が出てきました。

他にも鴨の卵で作った茶碗蒸しとか・・・!

鴨の卵は白身の伸び?がすごかったです、やっぱ鶏とは違う感じでした。

味の違い?それはわからん(

 

 お腹いっぱい食べました。すごい量だった・・・

 

 

 

夜ご飯で食べきれなかったお餅とご飯があったのですが、

食べきれないよぉ…でも食べたいよぉ…ってスタッフさんに言ったら

ラップに包んで、網とアルミホイルと砂糖醤油を渡してくれました

最高かよ

 

f:id:farun666:20200203212719j:plain

これよこれぇ!!

 夜10時頃、コテージの薪ストーブの上でじっくり温めて食べるおにぎりとお餅。

最の高

 美味しかった・・・

 

お風呂にも入り、お腹もいい感じに満たされ、お外で星を見ながら温かいお茶を飲んだりして眠りにつきます。

 

ちなみに部屋の電気を全部消したらマジでマジの真っ暗になったのでビビりました。

目を開けてるのか閉じてるのかわかんないレベルの闇。

自分の手すら見えない。

 

 

2日目はいよいよ鹿の解体体験です!!!!!!!

 

 

 

 

※ここから鹿の解体中の写真が出てきます。苦手な方はご注意ください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:farun666:20200204223336j:plain

解体所、かっこよき

この写真は1日目に取りました。

解体体験当日、解体所に行ってみると

f:id:farun666:20200204223714j:plain

今回捌く鹿

入り口に鹿が転がってました。

 

f:id:farun666:20200204223515j:plain

鹿さんお風呂はいってるー!!!!!!!

水風呂にもはいってました。

「わー鹿さんお風呂はいってんじゃーん!!」って写真撮りまくってたら解体の先生に笑われました。

そんなふうに言う人はじめてだ。って

そのフレーズが気に入ったらしくその後もちょいちょいお風呂・・・ってつぶやいてました。

 

今回解体する鹿はくくり罠にかかった鹿の頭を銃で仕留めたそうです。

すでに内蔵、血は抜かれているそうです。

 

お肉を美味しくいただくには

できるだけ早く内蔵を取る、血を抜く、冷やす の3つが大切って言ってました。確か

 

そんなわけで解体開始ーー!!!!!

お外にいる鹿をズルズル引きずって解体所の中へ

 

足をロープで括って釣り上げます。

f:id:farun666:20200205192553j:plain

吊るして後ろ足の皮を切ります

まず足の肉がないところにぐるっと切込みを入れてそこから肉から皮を剥いでいきます。

 

皮と肉の間にある膜を切っていきます。

私が一番やりたかったところ!!!!

 

f:id:farun666:20200205194828j:plain

いやーたのしかった!!!!

後ろ足の皮をある程度切ったら革を持ってメリメリ向いていきます。

 

f:id:farun666:20200205195325j:plain

商品になる部分や難しい箇所はスタッフさんがやってくれました。

 

解体してる途中でわかったのですが、この鹿かなりドジっ子のようで

体のいたる所を打ち付けてたりして結構肉がだめになってる部分がありました。

多分山から転げ落ちたんじゃないかって 

 

基本的にお肉の重さは左右対称なのですが、この子は左右非対称でした。

きっと罠にかかる前にも怪我をしたんだろうと言ってました。

f:id:farun666:20200205200309j:plain


足ももぎ取って・・・

 

f:id:farun666:20200205210258j:plain

ここらへんからBLEACHの虚っぽいなと思った(調べてみたら全然違った)

肋付近にある膜すごい湯葉っぽかったです。

それ言ったらスタッフさん笑ってた

「そんな事言う人はじめて(2回目)」

 

 

 午前はここまで!!!

結構サクサク進めて行けてたらしく時間に余裕があったので首の方まで皮を剥ぎ取らせてもらいました!!

(普通はスタッフさんがやるらしい)

 

ただ解体するだけでなくこの骨はこういう形をしているのでこれに気をつけて刃を入れる、

後ろ足の肉は焼いて食べ、前足は筋が多いので煮込んで食べるといいとかかなり詳しく説明しながら解体をしました。

 

モテる男とは、みたいな授業?もありました。

 

 

f:id:farun666:20200205211026j:plain

田歌舎最後のご飯

鹿肉のカツと鹿肉ステーキ!

もちろん後ろ足のお肉です!!

 

特に鹿肉ステーキがすごくすごく美味しかった。多分一番美味しかった。最高

 

こういうご飯中とかにも猟師さんがふらっと寄ってくれてちょっとお話しできたりして楽しかったです。

 

 

午後からは鹿からに鹿肉にする作業でした

f:id:farun666:20200205211811j:plain

4.1kgの後ろ足

後ろ足を取り、ロースを取り、前足を取り、、、、、

肉の重さあてクイズもしました。みんな結構惜しかった

 

ほぼすべての部位を取り終わったら首を落とします。

f:id:farun666:20200205212509j:plain

こんなにすかすかになっちゃって

斧みたいなのでかなり豪快に首の骨を落としてました。

豪快すぎて後ろの方で作業しているスタッフさんまで血が飛んだらしいです。

f:id:farun666:20200205212829j:plain

たん

首を落としたら最後の部位、タンを取ります。

鹿の口をイーってやって皮をとり、骨に沿ってナイフを入れるとタンが取れます。

タンってこうやって取るのね・・・!!

 

鹿には上の歯がないと聞いてましたがなんか硬い平ぺったくなってました。くさ食うスタイルの歯

 

少し前は鹿とった証明として歯を提出してたらしいのですが今はしっぽだそうです。

鹿1頭2万だったかな?猪は1万かな?猪のが安いんだね。

 

 

 

f:id:farun666:20200205211607j:plain

最後に角を落として解体終了です

 

これにて鹿の解体体験終了です・・・!

 

事前にお願いすれば狩猟体験で鹿が取れたときに腹切って内蔵出すのもやらせてくれるらしいです!!!!!

次回は是非!!!それもやりたい!!!!

 

 

1泊2日の狩猟&鹿解体体験 終わり!

 

貴重な体験しかなかった!!!語彙力がないからもうこれしか言えないけど

良かった!!!楽しかった!!!!!!!

 

今回は1日目狩猟、2日目鹿解体っていうスケジュールだったけど、

1日で狩猟&鹿解体できるプランもあるから気になった方は田歌舎をケンサクケンサクゥ

 

狩猟期間は11月15日~2月15日なのでそこだけ注意!

狩猟期間以外にもラフティングやBBQとかもやってるらしいです!!!

気になった方は田歌舎をケンサクケンサクゥ

 

 

 

 

 

 

f:id:farun666:20200205213511j:plain

道の駅で食べる名物は何でも美味しい

帰り道ではスタッフさんおすすめの美山牛乳プリンととちの実羊羹を食べました。