ふぁるん大農園

食べれる草を育てるのがすき

ニラの水耕栽培容器を改造しました。

以前、ニラを土栽培から水耕栽培へ移行したさい、コップの高さが足りずに成長点が露出している状態でした。

 

どうにかしたほうがいいと思ってたところちょうどいいサイズのペットボトルを見つけたので改造しました。

 

f:id:farun666:20201003123251j:plain

コップの上に追加で輪切りにしたペットボトルを取り付けてハイドロボールを追加しました。

 

1日もすれば今までずっとクタッと寝ていたニラが元気に立ちました。すごい、ニラが立ったわ。

 

やっぱり土寄せは大切だなと思いました。

今までどうやって下に埋めようかばっかり考えていましたが上に伸ばせばいいと気づきましたね(遅い)

 

 

後後ろにちらっと見えてる新しい芽は春菊です

f:id:farun666:20201003124836j:plain

成長するにつれて2つ目の葉が黄緑になってきて不安です。

最近500mlペットボトルが不足しているので新しいタイプの

プラコップ、ネット、ハイドロボールを使って育てていきたいと思います。

 

この春菊は「株張り型」なので1度の収穫で終わっちゃうので簡単な構成にしました。

楽しみですね。

 

 

ニラを水耕栽培へ移行しました

こんにちはふぁるん大農園の園長です。

 

今日は4連休の初日、私は昨日の夜から本日朝5時頃までぶっ続けで通話していました。

(なんであんな時間であんなに人が集まるんだよ…)

 

初っ端から連休を楽しんでます。

今日はクラッカーにチーズとバジルを乗せてワインを嗜む予定です。

 

 

その前に、折角のいい天気で予定もなにもない貴重な一日なので

ニラを土栽培→水耕栽培へ移行したいと思います

 

 

やってくぜ!!!!!!!!!!!!

f:id:farun666:20200919141554j:plain

せっかくの作業なので(?)つなぎを着ました。

めちゃくちゃに日光を吸収して背中が燃えてました。

 

 

作業開始

 

ふぁるん大農園唯一の土栽培、今日で幕を閉じます。

追加の土もないので土寄せもできず入れ物は金属&排水穴がないため通気性最悪で

土の表面には白カビが大量発生してました。

種を撒いたは去年の冬頃だったのでそろそろ1年になります。

f:id:farun666:20200919142145j:plain

 

 

固まった土をほぐしながらポットから取り出して根っこをほぐしました。

ポットから取り出すのなんてめちゃくちゃ久しぶりでテンションが上りました。

立派なひげ根です。

小松菜とかの細いねと違い1本1本が太くしっかりしているのでほぼちぎれず取り出せたと思います。

f:id:farun666:20200919142134j:plain

 

 

お水で土をきれいに流します。

びっくりするほど綺麗になったので楽しかったです。

土を流してるとき、流れた土がキラッキラに輝いてました。

あれなんなんでしょう?腐葉土でも砂場の土でもない金色っぽくキラキラしたのが混ぜ込まれてる土。

f:id:farun666:20200919142253j:plain

 

根っこをきれいに洗ったら数株ずつ水耕栽培容器にいれました。

太く元気に育ったいるのとひょろっとした株を混ぜて配置しました。

 

水耕栽培の容器はインゲンを育てたのを再利用しています。

蓋付きの四角いプラスチックケースに丸い穴を開けてそこに穴を開けたプラコップをはめ込んで下の肥料水に根が浸かるようになっています。

完全に光を遮断できてるので藻が生えません。

f:id:farun666:20200919142305j:plain

 

そしてプラコップにハイドロボールを入れて完成です!!

f:id:farun666:20200919141245j:plain

プラコップの深さが足りて無いですね。

本当だったら成長点ギリギリまでハイドロボールを入れたかったのですが…

 

土寄せしないデメリットってあるんでしょうか?

畑の場合どんどん土を寄せていくらしくてこれ以上伸びるようだったらもう横にして植えるしか無い気がします。

その場合容器も再考しなければですね

 

いまのところどうもできないのでこのままにします!!!!

 

f:id:farun666:20200919150512j:plain

肥料水をたっぷり入れてライトを設置します。

 

元気に育ってね

ふぁるん大農園1周年

今日でブログ「ふぁるん大農園」を開設して1年が経ったそうです。

はやいね。

 

f:id:farun666:20200916213733j:plain

とはいっても今のふぁるん大農園は小松菜ぐらいしかありません。

ニラも茎が太くなってきてはいますが1年目は収穫もせず放置栽培なので…

 

絶賛お休み中。

f:id:farun666:20200916213843j:plain

小松菜はすでに3回ぐらい収穫しています。

レタスは茎がどんどん伸びてきてこれが正解なのかどうなのかわからなくなってきてます。

理想ではスポンジの根本からわさわさっと生えてくるはずだったのに

どんどん・・・ひょろひょろと・・・

一回切ったらそれ以上成長しなさそうで怖くてまだ食べれてません。

 

 



嬉しいことに水耕栽培を進めた友達からいろんな種をくれるようになったので少しずつ植えていきたいと思います。

・春菊

・チアシード

・シソ

 

シソはめちゃくちゃ便利なのでぜひたくさん収穫したいです。

ただシソって発芽しにくい気がするんです。前買った種もあまり発芽しなくて・・・

ガンガンに光を当てるといいらしいのでLEDにがんばってもらいます。

 

春菊とチアシードに関して全くの無知なのでゆっくり調べてやってこうと思います。

アシードは大きく育てるんじゃなくて小さいうちに食べるそうです。

タノシミネー

豆苗から大量の虫が…水換えまじ大切

豆苗、1回収穫した後まだ育つかなって思ってそのまま水入れて放置してたんですが、

初回から結構根元の方を切ってしまったからかその後全然成長せず数日が経ってました。

 

水も減らないのでかなりお世話が雑になっていました。

毎日水を新しいのに換えるべきなのですが水追加だけ…って感じです。

 

1日放置してて、今日の朝確認したら豆苗の根本に羽虫?がパット見で5ひきぐらいぴょんぴょんしてました…ヒェ…

速攻でゴミ箱に捨てました。

 

水は1日最低一回、夏場は2回換えるぐらいしないとダメらしいです。

 

水耕栽培では虫はほぼ出ないと思ってましたが、もともと豆苗についてたりしたんですかね…?

それともどこかから入ってきたやつが増えた…?

これで他の場所からも虫がたくさん出てきたら泣いちゃいます。

ふぁるん大農園の危機

 

ヒェ…ってなりながら豆苗は捨てて、生い茂っていた小松菜を収穫しお昼ごはんに食べました。

 

 

昨日、水耕栽培を布教した友達から「チアシード」と「春菊」の種を分けてもらったので早速育ててみようと思います!!!

育てたこと無いタイプなので楽しみです!!!!

 

 

豆苗&小松菜収穫

ちょっと前に豆苗と小松菜を収穫しました。

 

f:id:farun666:20200824204717j:plain

f:id:farun666:20200824204727j:plain

元気に育っています。

 

豆苗、前育てたときは1日で結構育ってたのに全然育たず焦りました。

ずっと放置してたスタンド型LEDを修理して、豆苗の上に設置してあげたらすごい勢いで成長しました。

やっぱり光って大切ですね。

 

豆苗、改めて見てみると凄い豆ですね。蔓って感じがします。

前見たときはそう思わなかったのでなんとなく葉っぱの見分けがつくようになってる気がします。わかんないけど!!!!!!!!!!!!!

 

 

2つともお肉と炒めて美味しくいただきました。

8月のふぁるん大農園

こんにちは、最近めちゃくちゃにアツイですね。

外出ていないのでわかんないですけど。

f:id:farun666:20200812235953j:plain

現在のふぁるん大農園です

f:id:farun666:20200813001341j:plain

 

にぎやかです。

つい先日豆苗を仲間に加えました。

最近水(耕)栽培できそうだなって目線で野菜を買っちゃいます。

食べるために育てているはずが育てるために食べている…(?)

 

楽しいし美味しいからいいのです。趣味なので。

 

せっかくなのでメインの子達の今をご紹介

 

バジル

f:id:farun666:20200813002249j:plain

ふぁるん大農園開園当初からお世話になっているバジルです。

開園1年ちょっと経ちますがこの子は4回目の種まきの子です多分。

バジルはかなり手を抜いて放置して育てても元気に綺麗に育ってくれるので鑑賞要員になっています、かわいい。

育ちにくくなっては新しい種を植え…水を入れる容器も回を重ねるごとに大容量になっていきます。

 

バジルを育てて食べて思ったのですが、私あんまりバジル好きじゃないです(直球)

もともとハーブ系の強い香りがすきじゃないんですよね…

ローズマリーとかも…育てるのは楽しいんですが…

触った後、手に香りがずっと残るじゃないですか…苦手…

シソとか三つ葉は好きなんですけどね…

 

ニラ

 

f:id:farun666:20200813003144j:plain

今の所一番の古株で唯一の土栽培のニラです。

多分土はもう死んでいます…

ある程度育ってきたら追加で土を盛らなきゃいけないらしいのですが、栽培キットについてきたはじめの土しかないのでずっとそのままです。

白カビもさもさで土も固くパサパサしてきちゃっています。

収穫は2年目からなのでいい感じに育っていますが我慢して放置しています。

インゲンが完全に枯れたら栽培容器を移すつもりでいます。

早く移したいんですが肝心のインゲンにまだ1,2つ花がついて実がなっているんですよね…

なんかもったいなくて撤去できない…もうちょっとまってね…

 

ニラは数年生きるしたくさん収穫できるようなので…期待してます♡

 

小松菜・三つ葉・リーフレタス

f:id:farun666:20200813003831j:plain

ほぼ小松菜で埋め尽くされていますがよく見るとリーフレタス、

根本のスポンジをもっとよくよくみると三葉が見えます。

夏だからか、すごい勢いで育っています。

そろそろ収穫できる気がします楽しみです。

こうやってミックスして育てたことないのでどうなるかも楽しみです。

ある程度大きくなったら早めに収穫してあげないと小松菜の葉で影になっちゃうので連休中に収穫していただきます。

 

 

豆苗

f:id:farun666:20200813004528j:plain

新入りの豆苗さんです。

育てたいがために買いました。豆苗は手軽に水栽培できてすごい勢いで育つので楽しいですよね(*´ω`*)

 

ネギや人参、大根とかを水栽培してるのですが気温が高いせいか風通しが悪いせいか、

この時期はすぐ腐っちゃってだめになっちゃいますね…

小さい容器に入れているのも原因だと思います。

なので今回の豆苗はちょっと大きめの金属トレイにいれて育てます。

かわいいね~~~よしよし~~~~~~~~~~大きく育つんだよ~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

 

植物栽培様LEDが一つ壊れてしまい今は1つのライトで育てているのですが明らかに光が足りてないです。

故障したスタンド型LEDライトはほぼ100%ケーブル断線案件なのでぱぱっと直しちゃいたいんですがめんどくさくて…気づいたら数ヶ月放置しちゃってる…

連休中に修理することを目標にします!!!!!!!

 

以上現在のまとめでした。

これからもふぁるん大農園をよろしくおねがいします。モシャモシャ

斑点病?でもちょっと違う気がするレタス

ミックス栽培地のなかに斑点がある葉っぱを見つけました。

f:id:farun666:20200808105003j:plain

葉っぱの縁を見る限りレタスっぽい感じです。

何が原因なんでしょう…

 

斑点病かと思って調べてみたのですがちょっと症状が違う気がします…

モザイク病?うどんこ病??

 

とりあえず該当の葉っぱは切り取ります。

今までの小松菜や三つ葉、バジル等は大きな問題なく育っていたのでこういうトラブルに対応できる知識が全然ないです。

 

別の種類のレタスは一部だけ枯れてたし…

レタスって難しいですね。